コストコ@ひたちなか市 - 2017.01.08 Sun
元旦は草夫の実家へ挨拶しに行ってきました。
暮れにお歳暮もって行こうと帰国後に行くつもりだったけど草夫帰らず(笑)
お歳暮はもういいから食べたいもん買ってきてー!と。田舎なのにそのへんいい加減なのが楽でいいっす。
結局一番安く済むコストコでお刺身の盛り合わせとチキンウィングとラザニアを購入!
でも草夫、刺身の柵を持ってたの・・・
自分で切って盛り付けするわけでもないんだからさ、
誰も手を濡らさずに食べられるもんにしようよって言ったわ!!!(゜Д゜#)ゴルァ

前から狙ってた冷凍のラザニア!
1キロ×2箱入っていてすんごい重量感・・・これでお値段1600円くらいかな。

フォークで何ヶ所かぶっ刺してからレンジへ

みんなに取り分けたら自分の取り分ほんのちょっと・・・(´Д⊂
すんごいオイリーだけど濃厚でめちゃくちゃ美味しいっ!
もう一個チンしようと思ったら食べられないからって止められた・・・(´Д⊂
自分で買ってきたのに・・・もっと食べたかった・・・(´Д⊂
暮れにお歳暮もって行こうと帰国後に行くつもりだったけど草夫帰らず(笑)
お歳暮はもういいから食べたいもん買ってきてー!と。田舎なのにそのへんいい加減なのが楽でいいっす。
結局一番安く済むコストコでお刺身の盛り合わせとチキンウィングとラザニアを購入!
でも草夫、刺身の柵を持ってたの・・・
自分で切って盛り付けするわけでもないんだからさ、
誰も手を濡らさずに食べられるもんにしようよって言ったわ!!!(゜Д゜#)ゴルァ

前から狙ってた冷凍のラザニア!
1キロ×2箱入っていてすんごい重量感・・・これでお値段1600円くらいかな。

フォークで何ヶ所かぶっ刺してからレンジへ

みんなに取り分けたら自分の取り分ほんのちょっと・・・(´Д⊂
すんごいオイリーだけど濃厚でめちゃくちゃ美味しいっ!
もう一個チンしようと思ったら食べられないからって止められた・・・(´Д⊂
自分で買ってきたのに・・・もっと食べたかった・・・(´Д⊂
スポンサーサイト
水戸東照宮@水戸市 - 2017.01.08 Sun
木村屋本店@水戸市 - 2017.01.08 Sun

2016年最後のネタになります。まだランキングやってないけど('A`)

前から行ってみたいなと思っていたお店。
「栗ようかん」「栗きんとん」の達筆な文字に吸い寄せられるように入りました・・・

どうしようかとモタモタしてると次から次へと客がやってきては買って帰るのでちょっと焦りました・・・


栗蒸し羊羹
目についたとき写真で見ていたのとちょっと違うような?と思ったけどお土産に購入!

中にも栗が入っている贅沢品!
羊羹が詰まっていてむぎゅっとむっちりしていてめちゃくちゃ美味しいっ!


栗きんとん
和菓子屋の栗きんとん食べたことないなーと思って思い切って購入!
本当モンブランのように濃厚でめちゃくちゃ美味しいっ!
後日わかったことなんだけど、栗蒸し羊羹を食べてみたかった店が間違っていました(笑)
でもこのお店も老舗有名店だから食べられて良かったです!


【2016.12月】木村屋本店
■住所 茨城県水戸市南町1-2-21
■電話 029-221-3418
■営業時間 9:00~19:00
■定休 日曜日
ビックエコー@水戸市 - 2017.01.08 Sun
フルーツバスケット@水戸市 - 2017.01.08 Sun
腹ごなしの散歩しながら今はなきサントピアで何買ってたかの話で盛り上がった。
友達は「ミジェーン」「アルバローザ」だってよ。すんごい懐かしい~~(笑)
みんなサントピアまで買いに来てたんだよね!
葉っぱの模様の白いパンツが流行ってた気がする(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ
わたしは「BA-TSU」「LOVERS HOUSE」「アルゴンキン」とかが好きで、時代はシノラーもあったよね(笑)
「POU DOU DOU」は入ってなかったかもしれん(笑)
それにしたって懐かしすぎる~~~(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ

なかなか来ない南町だからぐるっとお散歩。
せっかくだからバナナジュースのもう!って思ったけどやっぱパフェ食べたくなって店内へ

フルーツパフェ

前回と同じ!

イチゴパフェ

わたしは旬のイチゴ♬
何度食べてもめちゃくちゃ美味しいっ!茨城で美味しいパフェだとここと詩恵里館だと思うの。
あたし髪の毛長いわww
過去記事
2015.07.24
お店のデータ
【2016.12月】フルーツバスケット
■住所 茨城県水戸市南町3-4-3
■電話 029-226-5787
■営業時間 [月~金]7:30~21:00 [土・祝日]9:00~20:00
■定休 日曜日
友達は「ミジェーン」「アルバローザ」だってよ。すんごい懐かしい~~(笑)
みんなサントピアまで買いに来てたんだよね!
葉っぱの模様の白いパンツが流行ってた気がする(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ
わたしは「BA-TSU」「LOVERS HOUSE」「アルゴンキン」とかが好きで、時代はシノラーもあったよね(笑)
「POU DOU DOU」は入ってなかったかもしれん(笑)
それにしたって懐かしすぎる~~~(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ

なかなか来ない南町だからぐるっとお散歩。
せっかくだからバナナジュースのもう!って思ったけどやっぱパフェ食べたくなって店内へ

フルーツパフェ

前回と同じ!

イチゴパフェ

わたしは旬のイチゴ♬
何度食べてもめちゃくちゃ美味しいっ!茨城で美味しいパフェだとここと詩恵里館だと思うの。
あたし髪の毛長いわww


2015.07.24


【2016.12月】フルーツバスケット
■住所 茨城県水戸市南町3-4-3
■電話 029-226-5787
■営業時間 [月~金]7:30~21:00 [土・祝日]9:00~20:00
■定休 日曜日